とらいあんぐるハート2 さざなみ女子寮
〜 一緒に暮らしてくれますか? 〜
<< あらすじ >> |
洋食屋「サフラン」の次男坊として家業を手伝う耕介の元に、数年振りに叔母の神奈が訪ねて来る。 春休みで客足の遠のいた店の様子に、神奈は「これから旅行に向かう間。勤め先である女子寮の管理 の代行をして欲しい」と持ちかけてくる。耕介は突然の申し出に戸惑いながらも、神奈の強引な勢いに 呑まれてバイトを引き受けることになる。 向かったさざなみ女子寮では、10年ぶりに会う従姉弟の愛と、人懐っこい印象の少女・知佳が耕介を 温かく迎えてくれた。だが、曲がりなりにもここは女子寮。男の管理人の入寮に一部の女の子達からの 猛反発を受ける。 女の子達に囲まれる期待と不安の中で、いきなり波乱含みのスタートを切った耕介のアルバイト。 果たしてどうなることやら・・・。 |
(とらいあんぐるハート ビジュアルファンブック より) |
<< 登場人物 >> |
槙原 耕介(まきはら こうすけ) 身長191cm、 体重87kg。 本編の主人公。 長崎にある洋食屋「サフラン」の次男坊。最終学歴は高卒、調理師免許持ち。 さざなみ寮に来るまでは、店でコック兼ウェイターとして働いていた。 明るい性格でノリもいい。お酒が好きで、タバコは吸わない(一応料理人)。大型二輪免許あり。 |
槙原 愛(まきはら あい) [CV:遊魚 静(ゆな しずか)] ![]() ![]() ![]() ![]() 身長162cm、 体重44kg。 B91C/W60/H89 さざなみ寮のオーナー。獣医学科の医大2年生(一浪)。 優しく暖かく、おっとりしてる。いつでも笑顔を絶やさない。 落ち着いた優しい人だが、結構ずれているところがある。あまり、というかほとんど人を疑わない。 両親は2歳のときに交通事故で死亡、以降、家族は祖父のみ。その祖父も、愛が12歳のときに死去。 以後、当 時の管理人だった美緒の義父や、コックだった神奈に育てられていた。 従姉弟である耕介とは12歳のときに最後に会ったきり。 |
椎名 ゆうひ(しいな ゆうひ) [CV:鳥居 花音(とりい かのん)]
![]() ![]() ![]() 身長172cm、 体重47kg。 B93C/W59/H80 世界に通じるオペラ歌手を目指す音楽大学1年生。 コテコテの関西弁で喋る、神戸生まれの大阪育ち。 歌がものすごいうまい。歌は子供のころから好きで、物心ついたころから、母親の歌のまねを していたらしい。 好奇心が著しく旺盛。面白いことがある場所にはすっとんでいく。器用で物覚えが早いが、 機械の扱いが苦手(よく壊す・・・)。水泳が得意。 あっけらかんとして、誰に対しても同じペースで話をする。人見知り、って言葉の真対極にいる。 |
神咲 薫(かんざき かおる) [CV:睦月 理緒(むつき りお)]
![]() ![]() 身長158cm、 体重41kg。 B78B/W58/H81 鹿児島生まれの鹿児島育ち。剣術・神咲一灯流の有段者(皆伝一歩手前)。 先祖代々に流れる退魔師としての能力と、神咲家の秘宝・霊剣十六夜を受け継ぐ。 性格は超がつくほどの真面目。寮内では、風紀委員的役割を務める。 さざなみ寮には入ったのは風芽丘学園入学と同時。学校では剣道部に所属。 感情に振り回されたりしない、クールで落ち着いた人間でありたい、と思っているが、 根が熱血なので、情熱を抑えきれずにいる感じ。 |
陣内 美緒(じんない みお) [CV:夏野向日葵(なつのひまわり)]
身長118cm、 体重27kg。 スリーサイズ不明 寮内いちのお子様。寮内狭しと元気いっぱいに走り回る破壊王。 ゴーイングマイウェイな性格で、他人によく思われたいとか、こんなことを言ったら人を傷つける、 といった類のことをほとんど考えない。でたらめにわがままな子なのではなく、 「わたしはわたしで、ほかのなにものでもないのだ」 という、子供なりのポリシーがあり、あくまで自分らしく暮らしている。 義父・陣内敬吾とは、数年前に別れたきり(仕事で、海外に行っている)。時々、手紙とプレゼントが届く。 学校では、結構友達が多いらしい。親友の望以外の子を寮に連れて来たりすることはあまりないが、 遊びに行ったりはよくしている。 寮によく遊びに来るちょっと太目のシャム猫、次郎(ふもとの牛乳屋の飼い猫)とは、かなり仲良し。 次郎は落ち着いた大人な性格。 |
仁村 真雪(にむら まゆき) [CV:藤澤 暁(ふじさわ あき)] 身長159cm、 体重50kg。 B94D/W62/H98 寮内では、いつもパジャマ姿。肌の露出が多く、下着姿で出歩いたりする。 国立海鳴大学の5年生(3年生を2回やった)。 ぶしつけな対応だけど、頼りにされたら、仕方なくてもちゃんとがんばる。 親友の愛と、大事な妹・知佳の幸福と健康と笑顔が害される状況をのぞくあらゆる状況において、 自分の仕事と締め切りが最優先。漫画は小学校のころから描いている。 漫画を描くこと自体は別に好きではなく、生活のために描いていると言っているが、生きがいなのも確か。 性格が悪いので、作家友達がほとんどいない。 |
仁村 知佳(にむら ちか) [CV:西村 ひな(にしむら ひな)/日向 裕羅(ひなた ゆら)]![]() ![]() ![]() ![]() 身長147cm、 体重?kg。 B65B/W47/H71 明るくかわいく元気良い、みんなの妹。真雪とは、母親違いの妹だが、ふたりは深い絆でつながっている。 優しい性格。家事が得意で、進んでお手伝いをしてくれる。ひとなつっこい。 普段は元気だが、たまに高熱を出したり、倒れてしまったりする。 毎日すごい量の薬をのんでいる。 |
岡本 みなみ(おかもと みなみ) [CV:滝 可南子(たき かなこ)]![]() 身長151cm、 体重41kg。 B69A/W50/H70 小さな背のバスケ部員。なぜかものすごい腕力の持ち主。 ちょっと照れ屋で甘ったれの元気娘。ものすごい大食らい。 外見だけ見ると、「男の子みたい」とよく言われるが、近づいてよく見たり、ちょっと話したりすれば、 すごく女の子らしいということがよくわかる。 バスケの特待生で、風芽丘学園に推薦入学。勉強は全体的にかなり苦手。(風芽丘はわりと偏差値の 高い学校で。しかもみなみはバスケの特待生なので)赤点の恐怖におびえながら、知佳や薫に 見てもらいながら、時々半べそで勉強している。 |
十六夜(いざよい) [CV:織田 みづき(おだ みづき)]![]() ![]() 身長171cm、 体重?kg。 B98/W62/H95 400年もの永きにわたって神咲家に仕えてきた、薫の持つ霊剣であり、剣に宿る魂の具現化した女性。 実は生前は異国で生まれた異人で、ある事件がきっかけで魂を神咲創始者の手によって刀身に封じら れた。 盲目ではあるが、傷の治癒能力を持っている。 |
リスティ・C・クロフォード(りすてぃ・しんくれあ・くろふぉーど)
[CV:音乃 菜摘(おとの なつみ)]![]() 身長143cm、 体重21.5kg。 B53/W40/H60 ある機関が行った、人為的に安定した能力者を生産しようという計画から生み出された少女で、戸籍上 の両親はいない。 さざなみ寮に来た当初は、その生い立ちゆえに人間的な感情をほとんど表に出さず、逆に能力を持たな い人間を見下すような態度をとって孤立するが、普通の感情を持つ女の子にだんだんと育ってゆく。 |
千堂 瞳(せんどう ひとみ) [CV:西村 ひな(にしむら ひな)]
![]() ![]() ![]() ![]() 身長166cm、 体重49kg。 B92/W60/H97 さざなみ寮の近くに引っ越して来ていた、耕介の幼馴染にして、昔の恋人。 姉の真由と耕介はクラスメイトで良きケンカ友達である。 薫と2年間同じクラスで護身道部主将であり、後輩に鷹城唯子や、瞳に憧れて入部する井上ななかが いる。 |
井上 ななか(いのうえ ななか) [CV:音乃 菜摘(おとの なつみ)]![]() いたるところでアルバイトをしている、いつも元気な女の子。 不思議なことに出会うたび毎回違う仕事をしている。実家はせんべい屋を営む。 瞳に憧れて風芽丘学園の護身道部に入部し、1年生のホープとして期待されている。 |
藤田 望(ふじた のぞみ) [CV:睦月 理緒(むつき りお)] 美緒の同級生である眼鏡っ子で、美緒のネコ耳を知る「まぶだち」である。 結構怖がりで、人見知りする性格。成績は優秀だが、意外にもゲームが大好き。 駅前にある薬屋「ドラッグストア・ふじた」の娘で、母親とは姉妹で通るほど似ているらしい・ |
![]() |